”災害への備え”緊急時に役に立つものを厳選して揃えました”
こちらの商品には非常食は入っておりません。お客様のお好きな非常食を備蓄して下さい。
防災リュック本体の反射テープに不均等な繋ぎ目がある為、値下げさせていただいてます。
【内容】
1 非常用持ち出し袋
「デザイン性とコンパクトなフォルムを重視した外観になっていて反射テープをWラインにして正面と肩口の目立つ位置に取り付けました。」
2 給水袋5L
「ポリエチレン製で強度も確か、ダブルジッパーで水漏れ防止、全開口式で給水がラクラクで消火や給水時に必要な給水袋です。内容量5Lは大変重宝します。」
3 アルミブランケット
「軽量で温かい、コンパクトに折りたためるので携帯にも便利。掛ける、巻く、かぶると1枚3役果たします。冬季は防寒対策、夏季は防暑対策に非常に便利。」
4 緊急用ホイッスル
「居場所を伝えたい時、身動きが取れない時など緊急時に必要。」
5 軍手
「脱出、救出、緊急作業時に必需品。」
6 レジャーシート
「日除け、雨除け、目張りなど緊急用途は多数。」
7 マスク(白2・黒1)
「現場のホコリや飛沫対策、防塵具として必須。」
8〜16 救急セット(絆創膏など9点セット)
「絆創膏大×4枚・小×2枚、カット綿×6枚、綿棒×10本、ウェットティッシュ、三角巾、テープ、包帯、ポーチ。」
17 使い捨てパンツ2枚
「厚手で透けにくい不織布なので水に強く耐久性も抜群、衛生面を考慮して使い捨てタイプの紙ショーツ。」
18 簡易トイレ3回分
「吸水性、保水性、抗菌性に優れた日本製の凝固剤を採用しています(3回分)。ただでさえ細菌の多い尿や便、放置しておくとどんどん菌が増え悪臭の原因となります。この凝固剤なら菌の増殖を抑え悪臭の原因菌の増殖も抑えてくれます。※プラス携帯トイレ小便用2回分付き」
19〜20 エアーマット(空気入れの2点セット)
「空気を入れた状態で67㎝×190㎝×5㎝。ポリエチレン製で強度も抜群。空気入れ用ポンプが有るのと無いのでは体力的にかなり違いがあります。エアーマットは避難所での休憩や就寝の時に活躍、硬い冷たい床からの解放が可能です。」
21〜 26 避難生活必需品(スリッパなど6点セット)
「ネックピロー、スリッパ、ポリ袋、アイマスク、耳栓、収納袋の6点セット避難所での必需品、有ると無いでは大きな違いが生じます。」
27 雨具・ポンチョ
「ポンチョは避難移動で防雨防寒として使い、着替えの時も便利なアイテム バッグ付きで濡れたポンチョも付属のポーチにそのままイン。着丈は815mm、身長150㎝~180㎝対応のフリーサイズ。」
28 歯ブラシ3本(歯磨き粉付)
「避難所での身支度にお使いください。」
29 大人の身体拭き
「ソフトタッチでお肌に優しいノンアルコールタイプ。1セット×50枚入り。汗や汚れにまみれた時に清潔に身体を保つのに必要です。」
30 カイロ2個
「手軽に暖が取れ防寒対策にはこれが必要。」
31 ガムテープ
「緊急時には色々な用途に使われる便利アイテム、一時的な止血にも。」
32 ランタン
「光源:6LEDで大変明るい。乾電池式充電:単三電池3本で20時間連続点灯、ソーラー式充電:6時間太陽光充電で4時間連続点灯、引き出すだけで簡単に点灯、閉じると消灯します。」
33〜34 Wetティッシュ1個・ティッシュ3個
「非常時は色々な用途に使えて有ると便利なウェットティッシュとティッシュのセット。」
35 フェイスタオル
「汗拭き、手拭き、身体拭き色々な用途に必要。」
36 ポケットラジオ
「災害時はスマホ以外に情報収集が出来るアイテムは必ず必要。高感度で聴きやすいクリアな音声。イヤホン付きで静かに聞けます。胸ポケットに収まる名刺サイズ。単4電池2個使用で40時間連続受信可。乾電池は御客様手配となります。」
37 マジックペン
「避難所で名前の明記、記載事項が必要な場面に便利。」
38 ハンディライト
「灯りが無い場所での移動時に必ず必要。」
39 モバイルバッテリー(乾電池式)
「緊急充電が必要な場合は有ると凄く便利、単三電池4個式なので停電時も心強い味方になります。乾電池・携帯電話との接続ケーブルは御客様手配となります。」
40 マルチツール
「色々な場面であったら便利なアイテム。」
41 緊急連絡シート
「避難場所や緊急連絡先などを記載しておけば安心、いざと言う時に迷いません。」
42 防災リュック内容一覧
43 ペット情報
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。